イベント講座情報 6月2日!運命美容(R)アロマ占い(R)トライアル体験コース!スタート! 2019年4月30日 【運命美容(R)アロマ占い心理学トライアル講座】 運命美容(R)アロマ占いを始めての方向けの講座が新たに誕生しました。 それが運命美容(R)アロマ占い心理学トライアル講座です。 トライアルコースでは、アロマ占い心理カウンセリング講座で、どの様な事が学べるかも体験型で受けていただけます。 そして、講座の中で紹介している、...
イベント講座情報 運命美容(R)アロマ占いマスター講座【第4期】の日程が決まりました 2019年4月30日 運命美容(R)アロマ占い心理カウンセリング講座を全て受講された方が対象のマスター講座の第4期の日程が決まりました。 マスター講座では、トラウマや虐待など、心理学科で学んだ内容を深く掘り下げ、心理学科では触れることが出来なかったセンシティブな内容についても触れて行きます。 実際のカウンセリングで触れるには慎重にならないと...
イベント講座情報 運命美容(R)アロマ占いマスター講座【第3期】スタートしました! 2019年4月30日 運命美容(R)アロマ占い心理カウンセリング講座を全て受講された方が対象のマスター講座の第3期が平成最後の本日からスタートしました! マスター講座では、トラウマや虐待など、 心理学科で学んだ内容を深く掘り下げ、 心理学科では触れることが出来なかったセンシティブな内容についても触れて行きます。 実際のカウンセリングで触れる...
お知らせ 運命美容(R)アロマ占い公式フェイスブックページを追加しました。 2019年4月30日 運命美容(R)アロマ占い公式フェイスブックページへのリンクを、HPのサイドバーに追加しました! アロマ占いの講座情報やイベント情報、最新情報がフェイスブックのアロマ占い公式ページで日々更新されています! 運命美容アロマ占い 素敵な記事がたくさん更新されていますので、アロマ占いにご興味ある方は、ぜひチェックしてみてく...
受講生の声・体験談 【マスター2期】運命美容(R)アロマ占いマスター講座 感想 2019年4月16日 運命美容(R)アロマ占い心理カウンセリング講座を全て受講された方が対象のマスター講座の第2期がスタートしています。 マスター講座では、 トラウマや虐待など、 心理学科で学んだ内容を深く掘り下げ、 心理学科では触れることが出来なかったセンシティブな内容についても触れて行きます。 実際のカウンセリングで触れるには慎重になら...
受講生の声・体験談 【5期】運命美容(R)アロマ占い心理カウンセリング【本科】感想 2019年4月14日 本日は運命美容アロマ占い心理カウンセリング講座【第5期】 本科の2回が修了しましたので、 感想をご紹介させて頂きます。 この感想では、 講座中に気づいたことなどを書いて頂いており、 どんな変化があったのかなどが分かりやすいです。 自分自身の感情と深く向き合う時に、 文字にすることで、 より自分自身の感情を 客観的に感じ...
講座レポート ポジティブだけではコミュニケーション問題は解決されない!? 2019年3月25日 本日は、 ネガティブだった自分を変えて、 ポジティブシンキングで行動しているのに、 ・なぜか家族とのコミュニケーションが上手く取れていない!? ・周囲の人との関係が上手くいかない!! など、これらの原因について考えて行きたいと思います。 コミュニケーション問題の前提条件 まず前提条件として、家族や人との会話の中で、命令...
アロマ占いリーディング アロマ占いオレンジ アロマ占い『オレンジ』の意味 2019年3月24日 運命美容(R)アロマ占いは、22本の精油をタロットカードのように引き、アロマの特性やメッセージを受け取ります。様々な悩み解決や、目標達成のサポートを目的に、そして、日々の生活のサポートにご活用下さい。 今回は、オレンジ精油が選ばれた時の意味や、その時のポイントについてをご紹介します。 アロマ占いの精油について 「オ...
講座レポート 「集中力を高めるオレンジ精油」香りが与える影響について 2019年3月23日 運命美容(R)アロマ占いでは、 アロマを引いてメッセージを受け取るだけではありません。 香りそのものの効果を私たちは受け取ることが出来ます。 香りが私たちに与える影響について、たくさんの研究や活動が行われていますので、その一部を紹介したいと思います。 今回はオレンジの香りと集中力の関係についてです。 オレンジ精油が集中...
受講生の声・体験談 【6期】運命美容(R)アロマ占い心理カウンセリング【本科】感想 2019年3月20日 本日は運命美容アロマ占い心理カウンセリング講座6期の本科が2回終了しましたので、 感想をご紹介させて頂きます。 この感想では、 講座中に気づいたことなどを書いて頂いており、 どんな変化があったのかなどが分かりやすいです。 自分自身の感情と深く向き合う時に、 文字にすることで、 より自分自身の感情を 客観的に感じて頂くこ...